メニコン
全 7 件を表示
-
1DAYメニコンプレミオ
【高い酸素透過性】
装用時の瞳の安全には酸素を十分瞳に届けることが大切です。
1DAYメニコンプレミオは、従来素材のソフトコンタクトレンズの約3倍の酸素透過率を達成しました。
裸眼時を100%とした時97%の酸素を瞳に届けます。【柔らかいレンズ】
酸素を通しやすいコンタクトレンズは、一般的には硬くてつけ心地が悪くなりがち。
1DAYメニコンプレミオは十分な酸素透過性を持ちながら、従来素材なみの柔らかさを実現しました。
「酸素の通しやすさ」と「柔らかさ」のバランスの取れたレンズが快適なつけ心地を提供します。
レンズの表裏の確認が不要で、内面にふれずに取り出せるパッケージを採用。
取り出す際にレンズ内面にふれにくく清潔・簡単に装用できます。 -
2ウィークプレミオ
瞳のうるおいと呼吸。捨てるときまで快適をキープ。ストレスフリーな2Week。
その秘密はメニコンが分子構造レベルで開発した次世代素材シリコーンハイドロゲル。1日中続くうるおい感を可能にしました。また、素材自体が高い酸素透過性を持っているため、含水率に依存することなく、安全性が向上。タンパク質汚れもつきにくく、 使用期間中、 快適な視界を保ちます。
※うるおいの感じ方には個人差があります。
-
2ウィークプレミオトーリック
安定した見え方と良好な装用感の両立をした、2ウィーク プレミオ トーリック。
「高い酸素透過性」と、「1日続くうるおい」をもたらすシリコーンハイドロゲル素材をベースに、メニコン独自の「ハイブリッドトーリックデザイン」を採用。この3つのストレスフリーな特長が快適性、安全性、安定した見え方・良好な装用感をもたらします。
※見え方、装用感には個人差があります。
-
2ウィークメニコン遠近両用
メニコンの2ウィークメニコンプレミオ遠近両用は2週間タイプの遠近両用コンタクトです。
このレンズは中心部に近用光学部を、その周辺には近用と遠用をつなぐ移行部を、その外側に遠用光学部を配置しています。
人間の目は近くのモノを見ようとした時に内側に寄るようにできています。その特性に合わせて2ウィークメニコン遠近両用は光学部を鼻側に偏位させ、目の照準線とレンズの光学部中心が一致するようにし、近くを見たときの情報が十分に得られるようにしているわけです。
そしてレンズの耳側の肉厚部を鼻側より広く設けることでレンズが下方に位置することを防ぎ、安定した視力を得られるようになっているのです。素材は非イオン性、ハイドロゲル素材を採用しているので汚れにも強く長時間装用しても快適なレンズなのです。
-
Magic
Magicはコンタクトレンズの内面が下を向いて入っているので、指でつまんでそのままつけるだけ。
表と裏を確認する必要がないので、カンコンタクトレンズのエッジ部分をなめらかにカット。
まばたきの際の摩擦をできるだけ軽減!つけていることを忘れちゃうくらい快適なつけ心地。
国内初、人の目になじみやすいレンズ素材poly(HEMA-GMA)を採用。コンタクトレンズそのものが涙とよくなじみ、1日の終わりまでうるうるキープ。 -
ワンデーメニコンプレミオ
●裸眼時の97%の酸素を瞳に届ける
従来素材のソフトコンタクトレンズの約3倍の酸素透過率を達成。裸眼時を100%とした時97%の酸素を瞳に届けます。●あらゆる面から追い求めた「快適」「清潔」
・プラズマ処理で、レンズ表面に油汚れ等がつきにくくなっています。
・レンズ表面の摩擦を低下させ、いっそう自然な装用感。
・レンズの周辺部も均一に薄いデザインにすることにより、レンズ度数によらず装用中の快適さをキープします。
・紫外線もしっかりとカット。
・国内工場(メニコン各務原工場)で生産しています。 -
ワンデーメニコンプレミオトーリック
スマートタッチを採用
レンズの表裏の確認が簡単!清潔にレンズを取り出せます。高い酸素透過性&柔らかなつけ心地
従来素材よりも約3倍多く酸素を瞳にお届けできます。
また、酸素を通しやすいコンタクトレンズは硬くつけ心地が悪く
なりがちですが、1DAYプレミオトーリックは絶妙なバランスで
快適なつけ心地を提供します。安心の国内生産!UVカット機能付き