ブランド
結果の37~48/96を表示しています
-
シードUV-1
シード UV-1 は瞳の為に快適さと安心を一つにしたハードコンタクトレンズです。
酸素や快適なつけ心地など、瞳に大切なものはきちんとキープして瞳に有害な紫外線はしっかり防ぐ。
独自のレンズデザインで優れたトータルバランスを実現したハードコンタクトレンズです。
-
シードスーパーHiO2
コンタクトレンズ通販で人気の酸素透過性ハードコンタクト「シードスーパーHiO2」。
人気の秘密は何と言っても純国産メーカーで安心感があると言うこと。酸素をよく通し、涙液交換がスムーズに行われるレンズデザインに加え、汚れを軽減させるレンズ素材を採用。
さらに最長1週間の連続装用も可能です。 視力矯正・装用感・耐久性など、トータルバランスに優れた、目に負担の少ないハードコンタクトレンズです。
BC(ベースカーブ)、PWR(度数)、S(サイズ)の製造範囲がとても広く、近視の方だけではなく、遠視や円錐角膜など含め多くの方に目に合わせたレンズの注文に対応できます。
(注)連続装用としてお使いになる場合は眼科医の指導に従ってお使いください。
-
シードマルチフォーカルO2 Hタイプ
シードのマルチフォーカルO2 Hタイプは、酸素透過性・耐汚染性・耐久性などのトータルバランスに優れたレンズで、近くを重視した高加入タイプの遠近両用ハードコンタクトです。
中心に遠用光学部、周辺に向かって累進的に中間~近用光学部を配置した両面非球面構造を採用しています。
シードマルチフォーカルO2 Mタイプよりもさらに手元の見え方を重視した+3.00の加入度数ですが、レンズ周辺部を薄く仕上げることにより、快適な装用感になっています。
Mタイプと同様高い酸素透過性とUVカット機能が付いているので、長時間でも安心して装用できます。
マルチフォーカルO2 HタイプにはFTC(フィッティングカーブ)というデータがありますが、他のハードコンタクトの BC(ベースカーブ)に該当するデータです。従ってデータ入力する場合は、「FTC」と「PWR」と「DIA」を入力し、「BC」の入力は必要ありません。
眼科医の指導のもと、最長1週間の連続装用も可能です。
-
シードマルチフォーカルO2 Mタイプ
シードのマルチフォーカルO2 Mタイプは、遠近両用タイプの酸素透過性ハードコンタクトレンズです。
同時視型のレンズデザインを採用しているので、遠方から近方まですべての像が網膜の上に投影され、その中から見たい像にピントを合わせることができるから遠くの見え方、近くの見え方に応じて意識的に視線を移動させる必要がありません。
またレンズの内側のカーブを非球面設計にすることで、レンズの屈折力を中央から周辺にかけて連続して変化させる累進多焦点レンズなので、遠近の境目で起こる像のゆがみがありません。
加入度数は+2.00Dの1種類のみです。酸素透過性を表すDK値が60と高く、UVカット機能も付いているため目への負担が少なく、安心して長時間装用が可能な遠近両用ハードコンタクトです。
-
シードマルチフォーカルO2ノア
シードマルチフォーカルO2ノアは、手元から遠くまでスッキリ見える遠近両用ハードコンタクトレンズです。
中部に遠くを見るゾーンを広く確保し、周辺部に向かって中間から近くを見るゾーンが配置されています。
そのような遠方重視のレンズ設計になっているので、遠近両用ハードコンタクトが初めてという方にはお薦めのレンズです。
またハードレンズなのにとてもやわらかい素材を採用しているので快適な装用感というのもこのレンズの大きな魅力です。DK値、DK/L値も高いため長時間装用しても角膜への負担が少なく、眼科医の指示の元、連続装用も可能なレンズです。
-
シンシア2ウィークS
瞳に乗せたときのみずみずしさと、14日目も心地よく使えることを大切にしたコンタクトレンズです。
優れた親水性と防汚性を生み”快適さ”と”潤い”が続く独自技術「ハイドロフィリックⓈ®テクノロジー」。第三世代シリコーンハイドロゲル素材を採用し、高い酸素透過率と柔軟性を実現します。
ヒアルロン酸ナトリウムを保存液に配合。UVカット、低摩擦、取り扱いやすい弾力も兼ね備え、理想を追求。
※装用感には個人差があります -
シンシアワンデーS
「シンシアワンデー S」は第三世代シリコーンハイドロゲル素材を採用し、高い酸素透過率(166Dk/L)と柔軟性を実現した、瞳に優しい1日使い捨てコンタクトレンズです。 独自の特殊構造「ハイドロフィリックⓈ™テクノロジー」により、レンズがたっぷりの水分で覆われ「うるおい層」をつくり、長時間装用した際の乾燥感を軽減します。
業界初、ヒアルロン酸を保存液に配合。UVカット機能、低摩擦、取り扱いやすい弾力も兼ね備え、ユーザーの理想を追求します。 -
ディファイン モイスト
なりたい印象に合わせて選べる7つのラインナップ。
瞳の色に溶け込むシアーカラーグラデーションで至近距離でも自然な美しさを演出。瞳の模様をもとにしたデザインで自然に大きく見せながら、瞳本来の美しさをいかし、日本人の瞳を最も美しく見せるといわれている「瞳の黄金比率®」に近づけます。
また、色素が直接、瞳に触れない設計で安全性にも配慮しています。「ラディアントシック」「ラディアントスウィート」「ラディアントブライト」「ラディアントチャーム」「ナチュラルシャイン」「ヴィヴィッドスタイル」「アクセントスタイル」から選べます。
-
ディファイン モイスト 10枚パック
自然な美しさ
至近距離でも自然で美しく、瞳の色に溶け込むシアーカラーグラデーション。
瞳の模様(虹彩模様)をもとにしたデザインだから、瞳になじみやすく、自然に大きく見せながら、瞳本来の美しさをいかします。また、日本人の瞳をもっとも美しく見せるといわれている、瞳の黄金比率(「白目:黒目:白目」の比率が「1:2:1」)に近づけます。
安全性への配慮
レンズ素材で色素をサンドイッチしながら、表出していない、薄くてしなやかなレンズを実現。直接、色素が瞳に触れない設計です。
また、瞳に必要な酸素がしっかり通る素材を採用。着色部でも、色素の微細な粒子のすきまを通って、酸素が瞳まで届きます。
加えて、紫外線B波を約97%、A波を約81%カット。瞳にいちばん近い紫外線対策です。
快適なつけ心地
レンズ内に閉じ込めた保湿成分が水分をキープして、ずっとレンズを保湿。朝から夜まで、うるおって快適なつけ心地が続きます。
◎保湿:レンズに持続的に閉じ込められた保湿成分が、涙などの水分を保持(保水)します。 -
デイリーズアクア
約70%が水分の「水のレンズ」 美容液などにも使われる保水素材PVAを採用。膜のように薄いレンズデザインで、つけ心地(*)もなめらか。非イオン性だから、汚れもつきにくく、清潔です。つけた瞬間から、はずす時まで潤いが続くソフトコンタクトレンズです。
90枚入ったデイリーズアクアバリューパックもあります。
※装用感には個人差があります。 -
デイリーズアクアコンフォートプラストーリック
角膜や水晶体のゆがみによって起こる乱視の矯正用として作られたデイリーズ アクア コンフォート プラス トーリック。ワンデータイプの使い捨てコンタクトレンズで、レギュラーパック1箱には片眼30日分の30枚が入っています。
視界がぶれてしまいがちな乱視をしっかり矯正するために、瞳にしっかりフィットするオリジナル設計の後面トーリックデザインレンズを採用。レンズの回転が抑えられて、快適なつけ心地を感じられます。また、形状保持性の高い非イオン性素材が瞳の中でレンズを動かせないようにする役目を果たしているのも特徴です。
本製品は万が一落としてしまっても見つけやすいブルーカラーのレンズを採用。レンズの表面にはOKマークが描かれているので、装用するときにも表裏を間違えることがありません。
レンズ素材の70%が水分で構成されている「トリプルモイスチャーテクノロジー」も大きな魅力です。保存液中には2種類のうるおい快適成分が含まれているためレンズのうるおい度が高く、終日装用しても乾燥しにくくなっています。
対象物との距離に関わらず、ものがかすんだりぼやけていたりとはっきり見えないときには、乱視になっている可能性があります。そのような乱視も本製品を装用することで無理のない、自然な矯正が可能です。
-
デイリーズアクアコンフォートプラストーリック
1日使い捨てコンタクトレンズ
瞳にしっかりフィットするオリジナルレンズ設計により、目の中でレンズが回転するのを防ぎます。
進化した独自のまばたきモイスチャーテクノロジーにより、うるおいが広がり、1日中快適なつけ心地を実現します。レンズの表裏がわかりやすいように「OKマーク」を記載しました。