シード
結果の13~23/23を表示しています
-
シードS=1
純国産メーカーシードのS-1は高酸素透過性ハードコンタクトの中でもハイクラスのレンズで長時間装用される方にぴったりのEXハードコンタクトです。
レンズがうるおいに包まれているから、瞳にやさしくフィットします。また乾燥感からくる「ゴロゴロ」としたイヤな感覚も抑えられ、しっとり、やさしいつけ心地のレンズです。
S-1の「グラフト重合」は、水の分子とレンズがしっかりとなじむ、優れた「水濡れ性」を生み出す独自の技術です。
タンパク質や脂質などの汚れの付着もしっかりガードするから。汚れからくるレンズの「くもり」も防ぎ、クッキリ、キレイな見え心地を提供します。
S-1は酸素透過性が非常に高く、長時間装用しても瞳への負担が少ないため、最長1週間の連続装用が可能です。(注)連続装用としてお使いになる場合は眼科医の指導に従ってお使いください。
-
シードUV-1
シード UV-1 は瞳の為に快適さと安心を一つにしたハードコンタクトレンズです。
酸素や快適なつけ心地など、瞳に大切なものはきちんとキープして瞳に有害な紫外線はしっかり防ぐ。
独自のレンズデザインで優れたトータルバランスを実現したハードコンタクトレンズです。
-
シードスーパーHiO2
コンタクトレンズ通販で人気の酸素透過性ハードコンタクト「シードスーパーHiO2」。
人気の秘密は何と言っても純国産メーカーで安心感があると言うこと。酸素をよく通し、涙液交換がスムーズに行われるレンズデザインに加え、汚れを軽減させるレンズ素材を採用。
さらに最長1週間の連続装用も可能です。 視力矯正・装用感・耐久性など、トータルバランスに優れた、目に負担の少ないハードコンタクトレンズです。
BC(ベースカーブ)、PWR(度数)、S(サイズ)の製造範囲がとても広く、近視の方だけではなく、遠視や円錐角膜など含め多くの方に目に合わせたレンズの注文に対応できます。
(注)連続装用としてお使いになる場合は眼科医の指導に従ってお使いください。
-
シードマルチフォーカルO2 Hタイプ
シードのマルチフォーカルO2 Hタイプは、酸素透過性・耐汚染性・耐久性などのトータルバランスに優れたレンズで、近くを重視した高加入タイプの遠近両用ハードコンタクトです。
中心に遠用光学部、周辺に向かって累進的に中間~近用光学部を配置した両面非球面構造を採用しています。
シードマルチフォーカルO2 Mタイプよりもさらに手元の見え方を重視した+3.00の加入度数ですが、レンズ周辺部を薄く仕上げることにより、快適な装用感になっています。
Mタイプと同様高い酸素透過性とUVカット機能が付いているので、長時間でも安心して装用できます。
マルチフォーカルO2 HタイプにはFTC(フィッティングカーブ)というデータがありますが、他のハードコンタクトの BC(ベースカーブ)に該当するデータです。従ってデータ入力する場合は、「FTC」と「PWR」と「DIA」を入力し、「BC」の入力は必要ありません。
眼科医の指導のもと、最長1週間の連続装用も可能です。
-
シードマルチフォーカルO2 Mタイプ
シードのマルチフォーカルO2 Mタイプは、遠近両用タイプの酸素透過性ハードコンタクトレンズです。
同時視型のレンズデザインを採用しているので、遠方から近方まですべての像が網膜の上に投影され、その中から見たい像にピントを合わせることができるから遠くの見え方、近くの見え方に応じて意識的に視線を移動させる必要がありません。
またレンズの内側のカーブを非球面設計にすることで、レンズの屈折力を中央から周辺にかけて連続して変化させる累進多焦点レンズなので、遠近の境目で起こる像のゆがみがありません。
加入度数は+2.00Dの1種類のみです。酸素透過性を表すDK値が60と高く、UVカット機能も付いているため目への負担が少なく、安心して長時間装用が可能な遠近両用ハードコンタクトです。
-
シードマルチフォーカルO2ノア
シードマルチフォーカルO2ノアは、手元から遠くまでスッキリ見える遠近両用ハードコンタクトレンズです。
中部に遠くを見るゾーンを広く確保し、周辺部に向かって中間から近くを見るゾーンが配置されています。
そのような遠方重視のレンズ設計になっているので、遠近両用ハードコンタクトが初めてという方にはお薦めのレンズです。
またハードレンズなのにとてもやわらかい素材を採用しているので快適な装用感というのもこのレンズの大きな魅力です。DK値、DK/L値も高いため長時間装用しても角膜への負担が少なく、眼科医の指示の元、連続装用も可能なレンズです。
-
バイオフィニティマルチフォーカル
20年間開発され続けた末に完成されたシリコーンハイドロゲル2ウィークレンズ「バイオフィニティ®」。多数あるバリエーションのなかで、遠近両用レンズに位置付けられるバイオフィニティ®マルチフォーカルには、遠くの景色も近くの物もくっきり見えるという特徴があります。1枚のコンタクトレンズに、遠くを見る用の度数、中間を見る用の度数、近くを見る用の度数が含まれている遠近両用レンズなので、わざわざ顔を近づけたり遠ざけたりする必要がありません。
また、中間移行部を非球面設計にすることで、視線を切り替えた時の違和感を最小限に抑え、自然な見え方を実現。ピントが合わないことから発生してしまう疲労も改善してくれます。
さらにバイオフィニティ®マルチフォーカルは、非イオン性素材を用いており、汚れがつきにくいです。非イオン性素材は、たんぱく質汚れや化粧汚れ、脂質汚れを軽減してくれるので、2週間快適なつけ心地が持続します。
老眼でお悩みの方はぜひお試しください。
-
ワンデーピュアイードフ
日本初・医療発の独自のEDOF(イードフ・拡張焦点深度)レンズデザインを採用した、遠近両用1日使い捨てコンタクトレンズです。
従来デザインの課題であった、視距離による見え方のばらつきを抑えるとともに、明暗による瞳孔径の変化などにも対応。
様々な環境下でも「遠くから近くまで」安定した見え方の維持を目指しました。シード独自の両性イオン素材「SIB」、32枚入り、UVカット機能など、多くの特長を持ったレンズです。
-
ワンデーピュアうるおいプラス乱視用
うるおい感が、さらにアップした、安心品質の国産ワンデー。
「シード ワンデーピュア うるおいプラス」は、天然うるおい成分「アルギン酸」を配合した国産使い捨て1Dayコンタクトレンズ。シード独自の両性イオン素材「SIB」、32枚入り、UVカット機能など、多くの特長を持ったレンズです -
ワンデーピュアマルチステージ
シードワンデーピュアマルチステージは、国産の遠近両用コンタクトレンズとして高い品質を保持しています。遠くから近くまで自然な見え方を追求しているため、通常のクリアレンズからの移行がしやすく、遠近両用コンタクトレンズ初心者の方にもオススメです。
遠くと近くの自然な見え方を追求した贅沢ワンデー。
シードワンデーピュアマルチステージ(遠近両用)はレンズの中に、遠くと近くのそれぞれの度数が配置されているので、1枚のレンズで遠近どちらも見ることができる遠近両用1日使い捨てコンタクトレンズです。
見え方の境目がなだらかに移行し、遠く・中間・近くの見え方のバランスを配慮した設計で、心地よい自然な見え方を実現します。形状保持に優れたシード独自の両性イオン素材「SIB」、お得な32枚入り、高機能なUVカットなど、多くの特長を持ったレンズです。
※見え方には個人差があります。 -
ワンデーファインUVプラス
もっとうるおう、UVカット付き1日使い捨てコンタクトレンズ天然うるおい成分を配合した「シード ワンデーファイン ユーブイ プラス」は、中心厚わずか0.05mmの超薄型UVカット付きレンズ。
しかもレンズ周辺部がなめらかなシード独自のデザインで、1日ずっと快適なつけ心地です。
1日使い捨てコンタクトレンズならではの清潔さと手軽さに加えて、快適な装用感、クリアな視界、そして取扱いやすさもひとつにしました。